


ほっこり

もうすぐ新麦が解禁されます去年の9月に撒かれた麦が、越冬し、ようやく収穫の時を迎えました。収穫、製粉直後に味わう『ヌーヴォー小麦パン』は、この時期だからこその風味豊かな”旬なパン”です北海道のアグリシステムさんの小麦は、添加物や改良剤はもちろん、ポストハーベストもフリーです。人間の健康や環境に負荷をかけないような小麦生産をしてくれていますかつてはパンには向かないと言われた国産小麦も、今では世界にひけをとらない高品質の品種が次々と生まれました。そんな生産者さんの努力のおかげで私たちのパンがあります新麦収穫の喜びをみんなで分かち合おうと、ノラでは新麦のバゲット、食パン、リュスティックを焼きます?10月9日(土)解禁です️️お楽しみに〜

遅くなりました今月の営業日です。まだしばらく水曜日のお休みいただきます。よろしくお願いいたします。

おはようございます今日はみなさんどこへおでかけでしょうか。朝からランニングのあとに立ち寄ってくださる方が多くて、私らまで清々しい気分になります今日は新しいスコーン焼きました。●カヴェルネスコーンカヴェルネソーヴィニヨンというワイン用のブドウを使用。小粒で種ごとドライにしてあるので、プチプチした食感がとても合います。●ほうじ茶のスコーン茶葉をすっていれてあるのでとても香りがいいです。サンドイッチもたくさん準備しています️

本日はせせらぎ館でマルシェ開催中マフィンの販売は久しぶりです!バゲット、カンパーニュ完売しています?12:00までお待ちしております店舗は通常通り営業しております

雨風か強くなってきました️こんな日はお家で過ごすのが一番ですが、用事のある方、お仕事のある方、ぜひ温まりにいらしてください️パン屋のいいところは、あったかいことです雨に濡れて冷えたときは駆け込んでくださいね?

菅原さんが丹精込めて育てた新米入荷しました今年は出来も良く、大粒で甘味もあります粒がしっかりしているので、冷めてもおいしいです。おにぎりやカレーにおすすめですが、新米ですからまずはそのまま堪能してくださいね️この「とちぎの星」という品種は2014年に誕生した、比較的新しいお米です。何度も、日本穀物検定協会による食味ランキング「特A」(最高評価)を獲得していて、数々の料亭からも評価されています。令和天皇の皇位継承の際には、重要祭祀「大嘗祭」で用いるお米に選ばれました天皇も召し上がっているのです「様々な災害に打ち勝ち、燦然(さんぜん)と輝く“栃木の星”となって欲しい」との思いから命名されたとちぎの星。明日は関東にも台風が近づきますが、しっかり対策をして皆さんが無事で過ごせますように明日はパンの種類、数を減らして営業します?よろしくお願いいたします。

先日、娘のために一升パンを焼きました。ライ麦を少し減らしたカンパーニュです生地量で約1.7キロなので、焼成後は1.5キロくらいになりました。それでも娘は重すぎてつぶれてましたが️歩ける子とかすごすぎます〜〜ぜひお子様の1歳の記念に、ご興味ある方はご連絡ください
